オリジナルブランド「TAKUBOTA」の健康商品|オノタク堂 オノタク堂ではオリジナルブランドの「TAKUBOTA」の健康商品を主体に扱っております。眠りが浅くてお悩みの方に、快眠のためのホットアイマスクや猫背でお悩みの方の為の姿勢矯正ベルト、マッサージローラーなど、見ているだけで欲しくなる健康雑貨が目白押し。皆様に人気の商品を取り揃えており、健康雑貨をお探しの方におすすめです。

ライスシリカプレミアム500ml 100%ケイ素植物性シリカ (濃縮液)

特別価格

7344

(税込)

21600

(税込)

※商品価格以外に別途送料がかかります。

説明

 

植物由来のシリカ

Γ最近何となく調子が悪い」

 

  • ・肌荒れが気になる。
  • ・風邪をひきやすい。
  • ・疲れやすい。
  • ・お通じが悪い。
  • ・体臭が気になる。
  • ・爪がよく割れる。
  • ・髪が細くなった。

 

 

  • こんなことを感じる事はないですか?

 

その不調サイン、シリカ不足かもしれません。

 

 

人とシリカの深い関係

シリカは、私たちの全ての臓器・骨・関節・血管・細胞壁・皮膚・爪・髪・筋肉などに存在しています。

 

また、肌や髪の毛のハリにも深く関係しており、私たちの健康と美容に欠かすことの出来ない成分と言えます。

 

最近の研究ではシリカが不足することで、脳を活性化させるセロトニンの分泌が減少し、様々な現代人特有の不調につながるとされています。この様にシリカは、私たちが健康であり続けるためになくてはならない必須のミネラルです。

 

しかし、そのシリカは、加齢と共に私たちの体内から減少してしまいます。(成人一人当たりの減少量=約40PPM)

 

 

シリカ不足は老化の原因

私たちの肌の仕組みは大きくΓ表皮」Γ真皮」Γ皮下組織」の3つの層になっており、美肌を維持するために特に重要なのが真皮の仕組みです。

 

真皮とは、皮膚の表面の下にあり、肌の弾力やハリを保ったり、表皮に栄養や水分を与える役割があります。

 

重要な役割を果たしているΓ繊維芽細胞」

その真皮を構成しているのがΓコラーゲン」Γエラスチン」Γヒアルロン酸」Γ繊維芽細胞」ですが、中でも繊維芽細胞はこれらの成分を生成維持するための重要な役割を担っています。繊維芽細胞は、肌内部のコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などの基質を作る大切な細胞です。繊維芽細胞がしっかり働くことで、ハリのあるお肌が維持できます。

 

しかし、ストレスや体の酸化、加齢などにより繊維芽細胞が老化すると、肌内部でコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生成が遅くなり、肌の老化が始まります。

 

この繊維芽細胞の老化を防ぎ活性化するのに必要な原料となるのがケイ素です。

 

ケイ素は優れた抗酸化作用があるので、ケイ素を摂取することで、体の酸化を防ぎ、弾力のある肌作りに欠かせないコラーゲンの生成を活性化してくれます。

 

腸管洗浄力も抜群のシリカ

植物由来のシリカの液体中に存在するシリカは、多孔質のコロイド(微粒子)であることが特徴です。

 

腸内に溜まった悪玉菌と老廃物などを多孔質内へと取り込み体外へ排出してくれます。

 

この優れた働きにより、大切な腸内環境を整えてくれます。

 

加齢とともにケイ素はどんどん減少し、一番不足しているミネラルです!

ケイ素は20代をピークに蓄える能力が低下。ケイ素は人体では作り出すことが出来ず、食品からの摂取の難しい栄養素です。

 

私たちが、若々しく健康であり続けるかは、「ミネラル等の栄養成分にくわえ、如何に多くのケイ素を摂取できるか」によって左右されてしまうのです。

 

現代の日本人のミネラル不足はどうして?

理由1

・化学肥料などの使用により、土壌も野菜もミネラル不足

 

理由2

・ソーセージや缶詰め、レトルト食品、練り物、清涼飲料水に使用される重合リン酸塩の加工品増加

 

ミネラルの中でもケイ素が不足すると身体にはどんな影響があるの?

免疫力・代謝 低下

抵抗力、細胞活動に影響、病気の発症、腸内フローラの乱れ

 

コラーゲンの生成力 低下

骨、関節、血管、皮膚、毛髪、歯、爪の形成に影響

 

ケイ素が不足すると老化が進む

・老化が進行(外見)(シミ、しわ、皮膚が荒れ、白髪が増え、薄毛

・骨粗鬆症

・動脈硬化(高血圧、心筋梗塞、脳梗塞)

・糖尿病

・感染症(風邪、肺炎、ヘルペス、真菌症)

・エネルギー低下(疲労感、体力の衰え)

・脳の老化(認知症、パーキンソン病、うつ)

 

ケイ素の分類

鉱物(水晶・石英)から抽出Γ結晶質」

 

ケイ素が結晶化してできた鉱物でガラスの原料や、その他農業用、工業用に使用されます。粒子が大きく、体内への吸収率が悪く、大量摂取すると体に悪影響を及ぼす可能性もあります。

 

 

珪藻土や湧き水に含まれるΓ潜晶質」

 

動植物の死骸が石灰化したものに元々含まれる不溶性のシリカが原料。天然のミネラルウォーターなどに含まれるシリカも潜晶質に含まれる。

 

 

植物から抽出Γ非晶質」

 

土中のケイ素を稲の根から分泌される成分によって溶かして吸収し蓄積したもの。ケイ素以外のミネラル成分も豊富です。

超微粒子(ナノサイズ)、キレート作用、マイナス電荷などにより吸収率が高く余分に摂取した分は排出されます。一度植物を通しているので安全性の高く、より人の体に適したかたちで摂取できます。

 

なぜ植物を選択したのか

国際基準における安全性評価

国連の食料農業機関(FAO)及び世界保健機関(WHO)による、合同食品添加物専門家会議(JECFA)での添加物の安全性評価においては非結晶(非晶質)のケイ素と明記されている

 

なぜ籾殻(もみがら)を選択したのか①

・稲の節がフィルターとなって、土の中の有害物質が輸送されない。

・稲は土の中にあるミネラルを吸収

・もみ殻から安全なケイ素が抽出できる。

・土の中にはケイ素はじめ体に必要なミネラルが豊富に存在するが、体に有害なミネラルも存在する。

 

なぜ籾殻(もみがら)を選択したのか②

吸着

気功内に栄養成分を取り込み必要箇所に届ける

吸着

気功内に体内の老廃物などを取り込み体外へと排出する

浸透

超微粒子(ナノサイズ)で浸透率が高い

 

なぜ籾殻(もみがら)を選択したのか③

・原料が豊富

・なじみ深い

 

シリカ(ケイ素)

植物由来のシリカは、老化や病気の原因」と言われる活性酵素を除去し、もみ殻に含まられるマンガン、クロム、リン、カリウム、亜鉛などインスリンの糖代謝作用を活性化し、糖尿病の症状を改善することが明らかになっています。

 

イシノトール

イシノトールはΓ抗脂肪肝ビタミン」とも呼ばれ、脂肪の流れを良くして、血管や肝臓に余分な脂肪が蓄積しないようにコントロールする働きを担っています。

 

三七(田七)人参

Γ三七に人参」のみに含まれる特殊なΓサポニン」も多く発見されており、これらの特殊なΓサポニン」が血液中の酵素の代謝を促進し、血液の流れをよくする。

 

製造工程

■国内工場一元管理だから安心

 

使用方法

■飲料水にシリカ濃縮液10~20適を入れてください。

 

■米1合に対してシリカ濃縮液5mlいれてください。

■調味料と一緒にシリカ濃縮液10~20mlを入れてください。野菜が煮崩れしにくくなります。

 

■ケイ素水(水200mlに対してシリカ濃縮液20ml)をスプレーで肌にシュッとかけてください。

■化粧水に2~3適シリカ濃縮液を手のひらで混ぜてご使用ください。

■保湿クリームにシリカ濃縮液を手のひらで混ぜてご使用ください。

■シャンプーにシリカ濃縮液を手のひらで混ぜてご使用ください。

 

■ワイシャツの襟元などに10%のケイ素水をスプレーしてから、洗濯してください。

 

■靴の臭い消しに10%のケイ素水をスプレー。

 

■観葉植物の注水に10%のケイ素水を。

 

インスタ画像

愛用者急増中

 

・製造国:日本

・原材料名:植物性シリカ粉(原産国:日本)特許第5112816号

・性状:液体

・色:無色

・内容量:50ml

・賞味期限:製造日より3年

・販売元:株式会社クレディ創食

・保存上の注意:高温、多湿、直射日光を避け、なるべく涼しいところで保管してください

 

使用上の注意事項

 

原液を飲用したり目に入れないでください。また、5分以上直接皮膚などに触れないようにご注意ください。誤って目に入った場合は、直ちに水で洗顔をおこない医師にご相談ください。

 

 

 

大特価キャンペーン中

ただいま、キャンペーン中です。

 

 

購入はこちらから

オンラインショップ画像

関連商品

オリジナルブランド「TAKUBOTA」の健康商品|オノタク堂

オリジナルブランド「TAKUBOTA」の健康商品|オノタク堂

オノタク堂ではオリジナルブランドの「TAKUBOTA」の健康商品を主体に扱っております。
眠りが浅くてお悩みの方に、快眠のためのホットアイマスクや猫背でお悩みの方の為の
姿勢矯正ベルト、マッサージローラーなど、見ているだけで欲しくなる健康雑貨が目白押し。
皆様に人気の商品を取り揃えており、健康雑貨をお探しの方におすすめです。

屋号 オノタク堂
住所 〒558-0033
大阪府大阪市住吉区清水丘1-28-12
営業時間 10:00~15:00
代表者名 大野 卓志 (オオノ タクジ)
E-mail info@onotakudo.com

コメントは受け付けていません。