眠れない方のための効果の高い方法
【サウナと睡眠】サウナの恐るべき効果
サウナに入ると、深い睡眠を得られるようになることに加え、日中の眠気も防げるという驚くべき研究結果があります。
サウナや水風呂に入ると、汗を大量にかいたり、毛穴が引き締められたりすることで、体温調節がめまぐるしく行われます。それを数セットすることで、ダッシュ→アイシングをしていると脳が勘違いすることが考えられます。
脳がこの肉体は物凄く疲れたから体を休めなさいというシグナルをだして、たくさん運動した時のように熟睡できるのではないでしょうか。
また、サウナならではの体温の変化も影響することが考えられます。体の末梢体温が深部体温よりも高くなり、しかもその差が大きいほど人は眠くなるという報告が、1999年に世界的科学雑誌『Nature』に掲載されました。
サウナ室は100度近い高温なので、体の中心まで温めることができます。そして、サウナ室を出ると中心部の温度は少しずつ下がっていきます。しかし、外気浴によって副交感神経が活性化し末梢の血流が増加して、通常は冷たい末梢が温まり、手足の先端はぽかぽかした状態が続きます。
一方、サウナによって上がった中心部の体温は熱を奪われていくため徐々に低下します。
つまり、「中心部は下がり、末梢は温かい」ということを、強制的に模倣しているのではないかと考えられるのです。これにより、睡眠のスイッチが入るのかもしれません。
それでは前回に引き続きまして以前うつ病にかかったとき、不眠症になった経験のある、ねむ猫さん著書のΓ健康から学ぶ睡眠」をご紹介します。
【サウナと睡眠】サウナの恐るべき効果
Γサウナはとても健康的」これが私のサウナの見解です。しかし、血管系の病気の方はサウナを利用してはいけないと言われています。しかし、血管系の病気の予防に使えることも事実です。なぜ、このように矛盾が起きているかを説明します。
簡単に述べるとΓサウナは血管の筋トレ」です。サウナを利用して交感神経と副交感神経の入れ替えを行います。血管を柔らかくし、血管系の病気に強い身体を作ります。だからこそ、すでに血管系の病気の方には負担が多くおすすめできませんが、血管系の病気の予防にも使えます。
※【交感神経】
身体の戦闘状態、仕事をしている時や運動している時は交感神経が優勢
※【副交感神経】
リラックスしている状態、寝ている時や入浴時間などは副交感神経が優勢
サウナには上記に解説した二つの神経が大切です。交感神経から副交感神経に入れ替わることで、よりリラックス状態になります。肉体疲労から神経の疲労などの脳疲労も取ることもできます。特に脳疲労については入浴よりも高い効果があります。疲れを取るのにもオススメです。これがサウナ後、Γ仕事が捗る」と言われる理由です。
また、サウナではホルモンの調整も行われます。特に女性は感受性が高いため、男性よりも効果的です。このホルモンの調整が睡眠にも良い影響を与えます。このホルモンの調整では、幸せホルモンの分泌もしていて、幸福度も増します。
サウナと睡眠についての研究データもあります。
【サウナに入った日の睡眠では75%の方が睡眠改善】
私もサウナはよく利用します。サウナでの睡眠効果は高いでしょう。サウナ後は本書で紹介した睡眠方法は使用せずとも眠りやすいです。Γサウナに入っただけ」、特にやり方を指定しない研究データでも効果があります。このことから、サウナの睡眠改善は非常に高いでしょう。しかし、改善出来ない方もいるのも事実です。そこで、本書ではサウナの正しい入り方を紹介します。
サウナはいろんな種類がありますが、健康において、日本のサウナは優秀。本場フィンランドのサウナと比べても、日本のサウナはとてもおすすめですから、続けてお読みください。
【正しいサウナ】ドライサウナの入り方
本書では日本でも一番数の多いドライサウナの入り方を紹介。
【日本で一番数が多い】
【血管系の病気への対策になる】
【水風呂が利用できるサウナ】
主にドライサウナを紹介する理由は、他のサウナでは、女性の美容に特化したサウナ(ミストサウナなど)もあります。健康面では水風呂のあるサウナが良いでしょう。
正しいドライサウナの入り方
【サウナ・水風呂・外気浴の順番で入る】
【上記の手順を3セット繰り返す】
【サウナ10分から30分がおすすめ】
【水風呂は3分以内にしましょう】
【外気浴は15分ほど】
水風呂をしない方も多いでしょう。しかし、水風呂なしでは、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズにいきません。サウナの効果が減少する可能性が非常に高いです。
サウナの時間について、様々な見解があります。昔の習慣などからもΓとりあえず、30分以上入っておけ」などもあります。たしかに、サウナに長時間入ることによって、交感神経の優位性を向上させることができるでしょう。
しかし、入浴でΓ熱い風呂に入りすぎるのは身体に良くない」と同じです。慣れれば30分以上のサウナは入れますが、本書ではおすすめしません。
30分以上のサウナをおすすめしない理由を2つ説明します。
1つ目は長時間入る方の中で、サウナ依存症になるケースがあるからです。多くはサウナで我慢比べなどを行う方でしょう。慢性的に長時間滞在することで、短時間のサウナでは満足できなくなります。そのため、サウナでの滞在時間がさらに長くなります。その結果、サウナ依存に繋がります。
2つ目は精子の減少です。入浴でも熱い風呂に入ると精子の減少が起きると言われています。サウナも同じ。Γ高温環境でどう影響するのか」という研究は多くあります。そして、精子の一時的な減少、精子の運動速度の低下などが起きたデータもあります。
実験によっては、Γ減少や低下が確認できなかった」というデータもありますが、一時的な減少は起きる可能性があります。
この多くの研究が30分以内のサウナデータです。長時間のサウナを慢性的にすればどうなるでしょうか。私は30分でも効果を得られるのを知っていますので、わざわざ長時間は入りません。あとは、現実的に考えて、30分以上のサウナを3セット行うのは大変です。皆さんどう思いますか。
ちなみにサウナによって、精子の運動量がさがり、Γ通常の運動量よりも上昇した」というデータもあります。これについては、サウナに入ることによって、健康的な体になったことが原因かと推測されます。参考データも多くありませんので、参考程度にするのが良いでしょう。
サウナについて多く話ました。サウナ以外についてですが、最初に説明した手順でしてもらえばかまいません。水風呂は入り過ぎに注意しましょう。
3セット行う理由ですが、ホルモンバランスの調整です。交換神経と副交感神経の切り替えが起きることによって、ホルモンバランスの調整が行われます。3セット終わるころにはその調整が極限まで進み、リラックス効果なども最大限の効果がでます。
以上が正しいドライサウナの入り方です。
【睡眠特化のサウナ】短時間で効果抜群
序盤で説明した深部体温を使ったテクニックとサウナを組み合わせましょう。入浴は90分後、シャワーでは30分後に深部体温と皮膚温度が交わると説明しました。サウナの場合はどうでしょう。サウナは深部体温がなかなか下がりません。少し長いですが、サウナは約4時間後に眠気が訪れます。このことから、夕方のサウナをおすすめします。夕方にサウナを行うことにより、より質の高い睡眠効果が得られます。
TAKUBOTA ゼロ圧力 低反発 3D ステレオ アイマスク グレー
商品紹介
TAKUBOTA ホット アイマスク あったか 快眠 安眠 ホットアイマスク 安眠グッズ
商品紹介
TAKUBOTA シューティング アイマスク 3D メモリコットン スリープアイマスク ダークグレー
商品紹介
TAKUBOTA 首 サポーター USB 首ホットサポーター 肩こり解消グッズ 首こり 肩こり NECK-001
商品紹介
関連情報
オリジナルブランド「TAKUBOTA」の健康商品|オノタク堂
オノタク堂ではオリジナルブランドの「TAKUBOTA」の健康商品を主体に扱っております。
眠りが浅くてお悩みの方に、快眠のためのホットアイマスクや猫背でお悩みの方の為の
姿勢矯正ベルト、マッサージローラーなど、見ているだけで欲しくなる健康雑貨が目白押し。
皆様に人気の商品を取り揃えており、健康雑貨をお探しの方におすすめです。
屋号 | オノタク堂 |
---|---|
住所 |
〒558-0033 大阪府大阪市住吉区清水丘1-28-12 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
代表者名 | 大野 卓志 (オオノ タクジ) |
info@onotakudo.com |