【正しい姿勢を知る】Ⅲ
【正しい姿勢を知る】Ⅲ
肋骨の動き
それでは最後のチェックポイントΓ肋骨の動き」をチェックしていきましょう。前回に引き続き、広島のスポーツクラブで腰痛、肩こり改善専門パーソナルトレーナーとしてご活躍されている佐々木拓さんの著書【肩こりをΓ揉んで治す時代」は終わった】をご紹介します。
肋骨の動き
最後は肋骨がどのくらい動くかを確認します。肋骨の柔軟性と背骨の柔軟性は比例します。つまり、肋骨が動かない人は背骨が硬いことを意味します。猫背ではなかったとしてもあばらが硬いと肩こり、背中の凝りが起こります。また、あばらが硬いと呼吸も浅い状態です。呼吸はストレスと関係してくるのでこれから確認する内容はとても大切です。チェック方法は以下の3ステップ。
① あばらに手を置く(中指が1センチ重なるように置く)
② 深呼吸(肩が無理に上がらないように)
③ 指の重なり具合を確認
この時のポイントは腰が反れないようにすることです。背骨のチェックで行ったように壁にお尻、背中、頭を付けたまま確認するとわかりやすいです。できれば腰に隙間がない状態にしながら深呼吸をします。後頭部も離れない、目線は水平を維持して行います。
Γ息を吸うと指が重ならなくなり、吐くと1センチ以上重なる」かΓ呼吸をしても指が重なったまま、変わらない」あなたはどちらに当てはまりますか?
指の重なり合う部分に変化があるあなたは
肋骨の動きは正常です。この場合は猫背になっても改善することが比較的かんたんです。肋骨がしっかり動くのに肩こりや背中の凝りがある場合はΓ伸張性の凝り」が考えられます。筋力が弱く、姿勢が歪みやすい状態で関節が緩くなっています。ただ、体が柔らかいと言うのも凝りや痛みの原因でもあります。せっかく肋骨が柔らかい良い状態なので、その柔軟性を保ったままトレーニングに励みましょう。柔軟性を保つにはストレッチが欠かせません。要するにトレーニングとストレッチのバランスに気を付けて運動をしましょう。目安は6:4で少しだけトレーニング多めです。肩こりが気にならなくなったら5:5にしていきましょう。
指の重なり合う部分が変わらないあなたは
ご想像通り肋骨は硬くなっています。あばらの柔軟性を高めないと猫背改善は難しいです。肩こりの原因としてΓ短縮性の凝り」が考えられます。猫背でなくても肋骨が硬いと肩こりや背中の凝りは起きます。この場合はストレッチが必要になります。それとΓ呼吸運動」も必要です。呼吸をすれば嫌でもあばらは動きます。ただし、柔軟性が低いあなたは長い呼吸が苦手の可能性が高く、最初は難しいかもしれません。その場合は次の章で紹介しているストレッチとトレーニングを合わせて根気よく続けていきましょう。
以上が時間と姿勢確認です。姿勢の違いで対処法が変わると理解していただけたら後はそれぞれでトレーニングとストレッチを継続していくだけです。
等尺性収縮の考え方は正しい姿勢を維持させる時に必要になります。等尺性収縮は筋持久力と関係があります。あなたも感じると思いますが、良い姿勢で過ごすのは難しいと思います。胸を張って生活しようと思ったら数分で忘れるか数分で疲れを感じるので挫折します。Γ体幹トレーニング」は30秒同じ姿勢をキープするようなやり方です。つまり、回数ではなく秒数で行うトレーニングが等尺性を利用した筋持久力を向上させる運動になります。そのメリットは良い姿勢が長時間になります。なので長時間動かなくても筋肉が疲れない、凝りを感じにくい状態にできます。
TAKUBOTA カッピング 押すだけ 簡単 シリコンカッピング 吸い玉 10個セット CAPI-002
商品紹介
TAKUBOTA カッピング シリコンカッピング 吸い玉 ポータブル ソフトヘルスカッピング ブラック 8個セット CAPI-001
商品紹介
TAKUBOTA マッサージボール 筋膜リリース ボール トリガーボール 4個セット MASB-001
商品紹介
TAKUBOTA 首 サポーター USB 首ホットサポーター 肩こり解消グッズ 首こり 肩こり NECK-001
商品紹介
関連情報
オリジナルブランド「TAKUBOTA」の健康商品|オノタク堂
オノタク堂ではオリジナルブランドの「TAKUBOTA」の健康商品を主体に扱っております。
眠りが浅くてお悩みの方に、快眠のためのホットアイマスクや猫背でお悩みの方の為の
姿勢矯正ベルト、マッサージローラーなど、見ているだけで欲しくなる健康雑貨が目白押し。
皆様に人気の商品を取り揃えており、健康雑貨をお探しの方におすすめです。
屋号 | オノタク堂 |
---|---|
住所 |
〒558-0033 大阪府大阪市住吉区清水丘1-28-12 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
代表者名 | 大野 卓志 (オオノ タクジ) |
info@onotakudo.com |